犬が散歩中に突然草を食べ始め、「どうして?」「これ大丈夫?」という経験をされた方は多いと思います。
初めて見た時は「やめなさい!」とつい言葉にでて、そのうち「この草を食べる行為はやめさせた方がいいの?」べきかそのままにしていいのか悩みますよね。私もそのうちの一人でした。
そこで犬が道に生えている草を食べてもいいのかについて調査しました!
どうして道に生えている草を食べるの?
散歩中、犬が草を食べる姿を見かけます。それもかなりもしゃもしゃ食べていることが多いです。
しかしなぜ犬は草を食べるのでしょうか。
「体の病気?」「ストレスが溜まっている?」「ドッグフードが美味しくないの?」「頭がおかしくなった?」←(笑)などなど、ついいろいろ考えてしまうと思います。
まずは犬が草を食べる理由について説明していきます。
理由その①胃がムカムカしてるのかも?!
犬は胃腸の調子を整えるために草を食べることがあります。犬がよく食べる草には細長い草が多いと思いますがそれはイネ科の草でそれらは腸の調子を整える働きがあるようです。
本能的に理解していて、「お腹が調子よくないから食べるか」と食べているということですね(驚)
ごはんとして食べたものが体に合わなかった時にもイネ科の草を食べます。嘔吐をするための刺激として食べることが多いようで、草を食べた後にゲーと吐いていたらこのパターンだと思われます。
草が原因で吐いているわけじゃなくて、食べたものが合わなくて草の刺激を使って自ら吐いてるってことね。
そういえば私が前に飼ってた犬はある特定のドッグフードはあまり食べずに草をよく食べていた記憶があります。その時のドッグフードは合ってなかったのかもしれません…
理由その②野菜不足の可能性アリ
犬にあげるごはんはドッグフードがメインであるご家庭がほとんどだと思います。ドライフードは保存も効くし、どこでも買えて色々な種類があるので手軽です。
しかしドッグフードばかりだと栄養に偏りが出てきてしまいます。何より体の調子を整えるには「新鮮な栄養素」が良いんですよね。
そこで散歩中に自分で食べられる道端の草からビタミンなどの栄養を補給している可能性があります。バランスを整えるように犬が自然に行っているのです。
自分で不足している分を補って健康管理をするなんてとても賢いですが、本能的にわかっているんでしょうね。
理由その③草を食べて遊んでるのかも?
犬も暇なときは「暇つぶし」をします。
例えば飼い主さんが散歩をしている時に道端でおしゃべりが始まった…そんな時、リードにつながれた犬にはどうすることもできません。そこで近くにある草をモシャモシャしながら遊んでいるのです。
私たちが暇な時間にスマホを見たりするのと同じ感覚なのかもしれませんね。
暇だったの〜?!ごめんごめん!!
理由その④ストレスが原因かも…
本来は暇つぶしや胃腸の調子を整えるという目的があって食べてる可能性が高いとはいえ、ストレス解消のために草を食べているという可能性も捨てきれません。
散歩中に「あまりにも大量に」「頻繁に」草を食べている場合はそれがストレス解消の手段となって癖になってしまっている可能性も考えられます。
「草を食べる理由」が他の理由では当てはまらなければストレスが考えられますので、わんちゃんをよく観察してあげることが重要になってきます。
犬が食べてはいけない草ってあるの?
道端に生えているものだとはいえ、犬が食べると体調を崩してしまう草木もあるので注意が必要です。食べてはいけないものに以下のものがあげられます。
- ツツジ
- チューリップ
- 朝顔
- アジサイ
これらは一例ですがこの植物たちは葉や根、茎などに毒性を持っていることがあるので犬が中毒症状を起こしてしまう可能性があります。
散歩道の途中に生えているなど、身近にある植物が多いと思うので愛犬が食べないように気を付けるようにしましょう。
うちの子が草を食べていた理由はコレだったのかも!
ここまで見てきて、私の犬が散歩の途中で草を食べていたのは
「ストレス解消」「あげていたご飯が合っていなかった」
からだと判断しました。。
飼い始めた頃に草をよく食べていたので、新しい生活でのストレスが溜まっていたのかもしれません。
最近はあまり草を食べていないので、家にも慣れたんだなと前向きに捉えることにしました。
今後、もしまた草をよく食べるようになったらドッグフードの改良と胃腸の様子についてよく観察していきたいと思います。
コメント