犬が卵の殻食べた!これって大丈夫?心配な飼い主さんは要チェック!

食べ物

犬によっては、ゴミ箱がとても魅力的なものである場合があります。家の愛犬もちょっと目を離すとゴミ箱めがけて突進する事が良くあります。

捕まえた時には、既に何かを口にくわえているのですから驚きです。

こんな風に、愛犬があっという間に何かを口にしてしまったと言う経験をされている飼い主さんも多いのではないかと思います。

今回は「卵の殻」を食べてしまった時に気になる諸々の事をまとめてみました。

スポンサーリンク

犬が卵の殻を食べるのはOK?

犬が卵の殻を食べて菌的に、物理的に大丈夫なの?!

と不安に思うかと思います。果たして犬は卵の殻を食べても大丈夫なのか、確認していきましょう。

卵の殻サプリも。卵の殻は健康に良し

実は最近、ペット用のサプリメントもたくさん販売されており、フードにふりかけるだけで簡単にカルシウム摂取が可能な卵の殻から作られたパウダーなどが人気となっています。

この通り卵の殻は健康にも良いといわれています。とはいえ、サプリメントは加熱殺菌をされて清潔なので「ゴミ箱から漁って卵の殻を食べていた」場合はちょっと違いますが。。

卵殻カルシウムパウダーはミキサーなどを使い簡単に手作りする事が出来ますので、気になる方は是非挑戦してみて下さい。

卵・卵の殻自体は食べてもいいの?

卵アレルギーがなければ卵自体も犬が食べて大丈夫な食材です。

それどころかサプリメントのような効果を期待して卵の殻を与えている飼い主さんもいます。卵(殻だけでもOK)をボイルした後細かく砕いて与えると良いようです。

卵についての記事もこちらで書いてあります。

食品中に存在する必須アミノ酸の含有バランスを数値にしたものを「アミノ酸スコア」と言い、その数値が100に近いほど良質の蛋白質だと言う事になります。

卵はアミノ酸スコアが100(最高値)なので「完全栄養食品」と言われるほど健康を維持するために最適とされています。あらゆる栄養素を含有しているのですね!

食物繊維とビタミンCは含まれていないので、野菜などと一緒に与える事で愛犬の健康にもきっと役立つと思います。

ただし、卵の殻を砕くことなくそのまま与えると犬が丸のみする場合もあるので必ず細かく砕いてくださいね。

生卵はサルモネラ菌が。犬が感染しても大丈夫なの?

スーパーなどで販売されている殆どの卵は洗卵してから出荷されていますが、それでも気になるのが「サルモネラ菌」です。

サルモネラ菌の場合は75℃以上で1分以上加熱すれば死滅してしまいますので、ゴミ箱に入っている「生の卵の殻」はサルモネラ菌がついてますよね。。

とはいえ、サルモネラ菌は犬でも多少は持っているので

×「犬がサルモネラ菌に冒されて食中毒になる」という心配ではなく

〇「犬が生卵の殻を食べてサルモネラ菌満載の口で飼い主をなめて、飼い主がサルモネラ菌に感染」という心配をしましょう。

卵はアレルギーを起こすことも

犬に卵を与える時に気をつけなければならない事は、やはりアレルギーです。

アレルギー症状には以下のようなものがあります。

  • 下痢
  • 嘔吐
  • 皮膚が赤くなりかゆがる
  • ぐったりする

そのため、初めて食べさせる時には少量から始める事をおすすめします。

犬がゴミを漁って食べてしまった後は、良く観察し普段と異なる様子が見られた時には動物病院で診察して頂くようにしましょう。

スポンサーリンク

卵の殻はのどにつまったり刺さることも

犬は食べ物を食べる時は基本的に丸のみなので卵の殻を与える時には、のどにつまったり刺さったりする事を避けるために細かく砕いたものを食べさせるようにしましょう。

卵の殻はミキサーなどを利用するのもおすすめです。

関節が弱い子や子犬、老犬などには卵の殻をあげて簡単にカルシウムを摂取させてあげるのはオススメ。

犬の健康のためにも体に併せた食事に見直しましょう!

コメント