ダックスフンド人気犬種でペットショップや街中で散歩をしているダックスフンドを見かけることがよくありますよね。
短い足で歩く姿がなんとも愛くるしいですよね。
そんなダックスフンドを飼いたいけど、「ダックスは種類によって何かちがうの?」と気になる人もいるのではないでしょうか?
そこでスタンダードダックスとミニチュアダックスの比較を紹介したいと思います!
スタンダードダックスとミニチュアダックスの違いとは
スタンダードダックスとミニチュアダックスの違いは簡単に言うとまずサイズが違います。
スタンダードダックスフンドが中型犬に分類されるのに対して、ミニチュアダックスフンドは小型犬に分類されます。
実際どれぐらいサイズが違うのか紹介したいと思います。
体重体高・サイズの違い
スタンダードダックス | ミニチュアダックス | |
体長 | ~55cmほど | 25~30cm |
体高 | 24~27cm | 21~25cm |
胴回り | 35cm以上 | 30~35cm |
体重 | 9kgほど | 4~5kg |
スタンダードダックスフンドはダックスの中でも1番大きいダックスフンドです。
ダックスといえばミニチュアダックスを思い浮かべる方も多いと思いますが、実は中型サイズのスタンダードダックスフンドもいるのです。
実際に見ると驚きますが、ミニチュアダックスの1.5倍くらいの胴の長さがありますよ!
スタンダードダックスの特徴
スタンダードダックスは、ドイツにて、様々なハウンド犬を掛け合わせて誕生したといわれています。
スタンダードダックスの特徴は、体長が体高のなんと2倍もあります。
胴長犬種の全犬種の中でも1番短足胴長なのが特徴ですね。
性格は好奇心が強く物怖じしません。
また負けず嫌いでもあります。
短足なので長時間散歩する必要はありませんが30〜60分ほど朝夕と2回散歩してあげましょう。
ミニチュアダックスの特徴
ミニチュアダックスはみなさんも1番見かけたことのあるダックスフンドではないでしょうか?
我が家にもこのミニチュアダックスフンドを4匹を飼っています。
ミニチュアダックスは1番認知度が高くメジャーですよね。
ミニチュアダックスは「アナグマ掘り」という意味があり、その名の通りアナグマを掘る猟犬として活躍していました。
このミニチュアダックスも体長が体高の2倍あります。
ミニチュアダックスの性格は好奇心が強く活発で遊び好きです。
ミニチュアダックスも朝夕と1日2回30分以上の散歩をしてあげるようにしましょう。
ちなみに
スタンダード、ミニチュアダックスともにいえることですが、ダックスフンドは猟犬として活躍していた為声がものすごく通ります。
可愛い顔をして以外と声が太く大きいです。
なので、ちゃんとしつけをしないと無駄吠えに繋がるので注意が必要です。
我が家のミニチュアダックスは、インターフォンがなった時や知らない人が来た時はよく吠えます。
警戒心が強いので室内番犬として家を守ってくれていますよ。
スタンダードダックスとミニチュアは寿命が違う?
犬の中でもミニチュアダックスは1番寿命が長いといわれています。
小型犬、中型犬、大型犬、といる中で1番寿命が長いのは小型犬です。
小型犬の寿命は
■15年ほど
反対に1番寿命が短いのは大型犬なのです。
大型犬は
■7~10年
といわれています。
大型犬はからだが大きいのでその分からだに負担がかかっているのですね。
スタンダードダックスフンドは中型犬なので
■13年ほど
です。
これはあくまでも目安と考えてください。
寿命には個体差があるので病気などで寿命を全うできない子もいますからね。
スタンダードダックスがいい?ミニチュアダックスが好み?
中型犬を飼いたいのであれば、スタンダードダックス、一人暮らしやお年寄りが買うのであればミニチュアダックスがおすすめですね。
ダックスには色の種類や被毛の違いもあるので自分が気に入ったダックスを選ぶといいですね。
私はミニチュアダックスを飼っていますがミニチュアダックスは小さいので気軽に抱っこも出来て一緒にお出かけも行きやすいのでオススメです。
逆にミニチュアダックスよりも小さい「カニンヘンダックスフンド」という種類もあるのでミニチュアよりも小さい犬がいい人は選択肢の一つとして挙げてもいいかもしれませんね!
コメント