犬がすいかを食べても大丈夫?種や皮はやめた方がいいの?栄養素は?

食べ物

スイカといえば、暑い夏に食べるのがとってもみずみずしくて美味しいですよね。

暑い夏に、飼い主さんがすいかを美味しそうに食べていたら犬もすいかを食べたがることが多いです。

 

そこでスイカを犬が食べても大丈夫なのか、スイカを与える時に種や皮はどうすればいいのかご紹介していきます。

スポンサーリンク

犬はすいかを食べても大丈夫!スイカを食べるメリットとは

犬はすいかを食べても大丈夫です。

犬も一緒にすいかを食べて暑い夏を乗り越えましょう!

 

では、すいかを食べることで犬にどんなメリットがあるのでしょうか?

スイカを食べるメリットについて紹介したいと思います。

水分補給になる

スイカの90%が水分でできているため、愛犬がスイカを食べることで水分補給になるのです。

夏バテ中の愛犬や、老犬にも水分補給のために与えてみてもいいですね!

 

また水分量が多いわりには、他の果物に比べるとカロリーが低いので犬に与えても糖分の過剰摂取になりずらく「犬にオススメできるフルーツ」といえます。

 

体温を下げて熱中症対策にも

スイカには利尿作用があるため、体内の水分を体外にだすときに熱が奪われるので体温が下がります。

 

夏の暑い時期にスイカを食べると涼しく感じますよね。

犬も人と同じように夏バテをするので、体温が上がりすぎないようにスイカを食べて夏バテ対策をしてあげたいですね。

 

夏バテの犬にもスイカを与えれば「水分を取る+体温をさげる」と嬉しい効果が期待できます。

老廃物を排出させる効果がある

スイカにはカリウムが含まれています。

カリウムは菜の花などの春野菜にも多く含まれているのですが、老廃物を排出させる効果が期待できるのです。

 

汗で排出されてしまった水分をスイカを食べることによって戻し、さらに排出効果で溜まった老廃物を輩出する…というゴールデンサイクルです。

 

免疫力がアップする

スイカにはビタミンCが含まれています。

このビタミンCは呼吸器系の免疫力をアップさせる効果が期待できます。

 

夏バテで体調を崩していると、別の病気になりやすいものです。

意外と体調を崩しやすい夏、スイカを食べて免疫力をアップさせるのを目指してみてもいいかもしれませんね。

ダイエット効果も期待できる

スイカは甘いので、カロリーが高そうというイメージがありますが実はスイカの糖分は100gあたりたったの6gほどしかないのです。

 

さらにスイカに含まれる「リコピン」という栄養素が脂肪を燃焼させる効果があるといわれているのです。

老化防止にも役立つリコピンですが、スイカはトマトの1.5倍もの量が含まれています。

スイカはカロリーも低く90%が水分なので肥満気味の犬にとっては、ダイエット効果が期待できるので嬉しいですね。

疲労回復効果も!

前述していますが、スイカにはカリウムという成分が入っています。

このカリウムには他にも疲労回復効果もあるので、夏場の疲れた体に染み渡って遊び疲れた犬の疲労回復が期待できます。

 

また利尿作用もあり、疲れて溜まった尿酸なども排出してくれます。

夏バテしたからだに優しい栄養素ですね。

老化防止にもなる

スイカにはビタミン類も多く、リコピンも豊富です。

それらの栄養素は犬の老化防止にも効果があるほか、粘膜や皮膚の健康維持などにも効果が期待できるのです。

 

犬がだんだん年を取っていくと、目の粘膜や皮膚の免疫力が落ちて思わぬ病気になりがちです。

スイカを上手に取り入れて体の健康を維持しましょう。

スポンサーリンク

すいかを与える時の注意点もある!

犬にとっても嬉しい効果が期待できるスイカですが犬に与えるときの注意点もいくつかあります。

「注意点って言っても、普通にあげたらいいんじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんね。

 

では、すいかを犬に与える時の注意点をまとめて紹介します。

種や皮は与えない方がいい

スイカには黒い種がビッシリ詰まっていて、皮は硬いですよね。

人もスイカを食べるときは種や皮を取り除きます。

犬に与えるときも種や皮は与えず実だけを与えるようにしましょう。

 

なぜなら犬は消化不良をおこしやすい動物です。

犬にとっても種や皮は硬いので、うまく消化できず、排便として種がそのまま出てくる可能性もありますし、下痢や便秘になる場合もあります。

 

また皮は消化が悪いので万が一丸のみしたら「誤飲」になってしまい緊急手術…なんて事態になりかねません。

安易に与えないようにしましょう。

アレルギーには気を付ける

スイカはメロンと同じウリ科なので、犬がウリ科のアレルギーがある場合は与えてはいけません。

 

初めてスイカを与える場合は少量にして数時間様子をみておきましょう。

スイカを食べて犬の様子がおかしいと感じた場合はすぐにかかりつけのお医者さんに連れて行きましょう。

量は思ってるよりも少なめに

人間だと、「これぐらいの量なら大丈夫」と思う量でも犬にとったら、量が多すぎる場合があります。

犬の体重と人間の体重を比較すると分かりやすいのですが、犬にとってスイカ1欠片でも口いっぱいになる量です。

 

健康のためと思って与えたのに、嘔吐下痢してしまった・体温が下がりすぎて震えている…ということになったら可哀想なので少なめに抑えておきます。

1口サイズ切ったものを数個ほどにとどめておきましょう。

スポンサーリンク

夏の風物詩を愛犬と楽しもう

夏といえばスイカですよね。

夏になると必ず1度は食べる機会がある人も多いのではないでしょうか?

 

スイカは夏の風物詩としてかかせませんよね。

スイカは水分がたっぷり含まれているので、犬の水分補給や夏バテ予防にもなりますよ。

愛犬とスイカを食べて暑い夏を乗り切りたいですね。

コメント